MENU
  • TOP
  • 開催概要/アクセス
  • ストーリー
  • お知らせ
  • コンテンツ
    • SPECIAL
    • MUSIC
    • FOOD
    • SHOP
    • WORKSHOP&ACTIVITY
  • 注意事項/FAQ
  • 運営応援支援金ご協力のお願い
  • 運営ボランティア募集中
TAMARIBA2025 ~Tamagawa Riverside Festival~
  • TOP
  • 開催概要/アクセス
  • ストーリー
  • お知らせ
  • コンテンツ
    • SPECIAL
    • MUSIC
    • FOOD
    • SHOP
    • WORKSHOP&ACTIVITY
  • 注意事項/FAQ
  • 運営応援支援金ご協力のお願い
  • 運営ボランティア募集中

KOMAE CSAle

2025 9/29
2025-09-29

KOMAE CSAle


開催日


11月2日(日) 12:10~

紹介文


今年の狛江CSAle(シーエスエール)の新作クラフトビールの解禁・発売を祝い、TAMARIBAステージでみんなで乾杯イベントを行います。
狛江CSAleは、狛江市民と市内のブルワリー2店舗(籠屋ブルワリー、和泉ブルワリー)がタッグを組み、市民が育てた狛江産摘みたてホップを使って醸造したクラフトビール。毎年、各店異なるレシピ・スタイルでつくられ、今年しか飲むことができない限定醸造の地域の特産ビールです。各店こだわりの味わいを是非飲み比べてお楽しみください。

乾杯イベントでは、造り手のブルワーをゲストに迎え、今年の醸造のこだわりやエピソードを伺います。是非ビール片手にみんなで多摩川でカンパイしましょう!
※新作ビールはTAMARIBA会場内の籠屋ブルワリー、和泉ブルワリーの出店ブースで購入可能です。

狛江CSAle2025 ラインナップ

籠屋ブルワリー
<Golden Ale>
フレッシュで爽やか。狛江産フレッシュホップ85%使用。

和泉ブルワリー
<Saison>
第一段のレシピを復刻!狛江産フレッシュホップ72%使用。

〈About 狛江CSAle〉

狛江市民が育てたホップで狛江のローカルビールを作るプロジェクト。市民のホームガーデンで育てられたホップが市内の醸造所でクラフトビールとなり、ご自宅の食卓や市内の飲食店でお楽しみいただけます。また、グリーンカーテンによる都市緑化・温暖化対策、地産地消によるフードマイレージ低減にも繋がり、地域にも地球にも優しい活動を目指しています。

Special
TAMARIBA2025

主催/企画制作

協賛

多摩川シーズンズ

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ

後援

狛江市

お問い合わせ
  1. HOME
  2. Special
  3. KOMAE CSAle

© 2025 comaecolor all rights reserved.